- 2022-09-21
- 2022-09-21
【スノーボード】OGASAKA Snowboard 22-23:注目のボードは?
オガサカの 今シーズンを 見てみよう。 オガサカスノーボードのHPが更新され、22-23モデルがラインナップされました。 フリースタイルは現行モデルの継続が多いようですが、ハンマーヘッドボードが大注目です。 パウダーボードのラインナップも強化されていますしね。 無くなってしまったモデルもありますが、今年のオガサカもカービングシーンの中心でありそうです。
オガサカの 今シーズンを 見てみよう。 オガサカスノーボードのHPが更新され、22-23モデルがラインナップされました。 フリースタイルは現行モデルの継続が多いようですが、ハンマーヘッドボードが大注目です。 パウダーボードのラインナップも強化されていますしね。 無くなってしまったモデルもありますが、今年のオガサカもカービングシーンの中心でありそうです。
ダブキャンで 柔らかボード ここにあり。 自分はコスパのいいスノーボードというのに惹かれます。 コスパのいいスノーボードというのは価格以上の価値がある板です。 スペックで目で見てわかるのが、このブラックフラッグDWになると思います。 唯一無二の性能を持ちながらも低価格。 この板に乗れる環境も整ってきたと思います。
気がつけば このシーズンが やってきた。 今年もスノーボードベストギアカタログが販売されました。 この雑誌が出ると、いよいよシーズンの準備が本格的に始動だなと思ったりします。 今年の見どころはライダーズコレクションとベストギアアワードかなと。 滑り方が細分化されているので、求めている情報が、各々で変わっています。 こういった網羅的な雑誌はかなりありがたいものです。
バラクラバ 今年はどんなん あるのかな スノーボードで必需品となりつつあるのがバラクラバ。 コロナ禍というのもあり、口を覆えるし、一石二鳥なんですよね。 数年で爆発的に種類も増えましたし、毎年売り切れている人気商品も多いんですよね。
難しい? ベースキャリアの 選び方。 スノーボードを運ぶのに、キャリアがあると便利です。 便利なのですが、いろいろあって迷ってしまいます。 自分の車種に合っているのか?バーの長さは?キャリアの取り付け方は?ルーフボックスには対応しているのか? 一度取り付けてしまえば簡単なのですが、ベースキャリア選びって結構大変かもしれません。
車内にも あると便利な グッズたち。 スノーボードに車で行くとき、あると便利なグッズを紹介します。 ぶっちゃけ、スノーボード用のものではないのですが、用途多数ですし、あるとかなり便利です。 こういう、関係ないグッズを見てどういう風に使えるのか考えるのかがとても好きなんですよね。
ゲレンデに どうやって板を もっていこ? 車でスノーボードに行く場合、板を運ぶ方法が何個かあります。 それぞれのメリット、デメリットがありますので、一緒に行く人数やスノーボードの数によって変わると思います。 何パターン化用意したいところですが、お金もかかりますし、置く場所にも困りますもんね。
メルカリで 送る方法 わからない。 スノーボードってでかいですよね。 メルカリとかで売れたとしても、箱のサイズとか送料っていくらになるのやらと思っている人も多いのではないでしょうか。 そうやって着払いにすると、売れにくくなってしまいますよ。 実はらくらくメルカリ便で送れるんです。
改めて 板の選定 考える。 スノーボードを買うときの決め手は何でしょうか。 改まって聞かれるとよくわからないものです。 もちろんこの板で滑ったら面白そうというのが第一にあると思います。 逆に選定に引っ掛からない理由って何なんでしょうか。
個人的に ベストはかなり 好きなのよ。 スノーボードウェアには流行り廃りがあります。 そんな中で個人的にずっと好きなアイテムの一つにベストがあります。 流行ったのは数年前でしょうか。 デザインのアクセントはもちろんなのですが、収納としての機能美を併せ持っているところが個人的にたまらんのだと思います。