スノーボード なかなか厳しい世の中だけど 思いっきり楽しみたいよね!!!
  • 2024-01-18
  • 2024-01-18

【スノーボード】シーズン初めに気にすること:慣らしと矯正

シーズンの 初めは慣らしと 戻しかな? スノーボードシーズンイン時はイメージ通りの滑りがなかなかできないと思います。 オフトレをしない人や普段体を動かさない人は特にそうかと思います。 1,2日滑れば、体の勘が戻ってきますが、自分が注意していることをつらつら書いていこうと思います。 参考になればうれしいと思います。

  • 2024-01-10
  • 2024-01-10

【スノーボード】ブーツを選ぶコツ:試着は大事

ブーツをね 選ぶときには まず試着。 スノーボードで特に重要なギアの一つがブーツです。 直接体に触れるだけあり、スノーボードの楽しさに直接かかわってきます。 ネットでお手軽に買えるようになりましたが、サイズだけで買えばいいというものでもなかったりします。 自分の足の癖がわかっているとよかったりするんですけどね。

  • 2024-01-07
  • 2024-01-07

【スノーボード】n枚目の板選び:何を重視するのか?

n枚目 いよいよアレが 欲しくなる。 スノーボードの2枚目以降ってどうしますか? 攻めるか保守るか。 複数枚持っていると、いろんな板が欲しくなるのですが、買ったものの出番がないと結構板に対して罪悪感があったりします。 滑る回数に対して持っている板の枚数の適正があるんでしょうね。

  • 2023-12-27
  • 2024-01-09

【スノーボード】シーズンインした話:23-24の雪は?

シーズンイン 今年ははなから 雪あるぜ。 富山県にも寒波が来て、多くのスキー場がオープンしました。 それに伴い、シーズンインをしてきました。 全面に雪があり、あそこまで潤沢に雪があるシーズンはここ数年、なかったと思います。 今年は暖冬ですが、雪自体は大丈夫じゃないかなと思ってしまいますね。

  • 2023-12-21
  • 2023-12-21

【スノーボード】始めるのはいくらくらいかかる?:ブーツ編 23-24版

今シーズン レンタルからは 卒業だ。 スノーボードのファーストブーツ選びはなかなか大変ですよね。 最近、価格も上がってきていますし、失敗はしたくないとは思います。 かといって、慎重になりすぎると、狙っていたモデルのサイズが売り切れたりして、なかなかうまくいかないものです。

  • 2023-12-13
  • 2023-12-21

【スノーボード】ウェアの選び方:色選び編

ウェアはね 意外とブランド 色違う。 スノーボードウェア選びはデザインもそうですが、カラーリングが凝っているものも多いですよね。 ですが、価格の問題やサイズがなかったりして、思い通りにブランドやシリーズを合わせられないときがあります。 そんな時の選び方のコツをご参考までに伝えておこうかと思います。

  • 2023-12-09
  • 2023-12-21

【スノーボード】おすすめ国産ハンマーヘッドボード7選:23-24シーズン編

驚きの ハンマーヘッドも 細分化 スノーボード形状の特徴的なものとして、ハンマーヘッドがあります。 ハンマーヘッドはスピード、レース、カービングに特化したモデルになります。 上級者向けの板が多かったのですが、最近は乗りやすい板も増えて、ハンマーヘッドというジャンルの中もモデルの細分化がされています。

  • 2023-12-06
  • 2023-12-21

【スノーボード】THE DAY. HAKUBA 23-24:衝撃価格のパウダーボード

格安の パウダーボードと 言えばこれ。 年々スノーボードの価格は上がっています。 そんな中、3万円台で買えるスノーボードがあるんですよね。しかもパウダーボード。 それがモンスタークリフがプロダクトしているTHE DAY. HAKUBAです。 毎年、1日で売り切れるモデルもあったりして、注目されているブランドです。

  • 2023-11-27
  • 2023-12-21

【スノーボード】今季買おうか迷っているもの:その他編

小物類 今年も少し 買い足したい。 スノーボードシーズンがいよいよ迫る中で、昨年使っていたギア・アイテムを見直すと使えなくなっていて買い足したいものってありますよね。 ネットや雑誌でこれいいじゃんと一目ぼれするものもありますよね。 もちろん店頭でも。そういったものを今回紹介していきます。

  • 2023-11-25
  • 2023-12-21

【スノーボード】フッ素入りワックスの使用について:まとめ

フッ素入り ワックス使用 どうすれば? 22-23シーズンからFISではフッ素入りワックスの使用を禁止にしています。 禁止になった経緯は、PFASという危険だと思われる物質が使われているからなんですよね。 ワックスに限らずこのPFASは使用が禁止になってきていて、今後、フッ素を使わなくても滑るワックスが求められます。