スノーボード なかなか厳しい世の中だけど 思いっきり楽しみたいよね!!!

【スノーボード】シーズンアウトのメンテナンス:ちょっとの手間で来季が変わる?

  • 2022-04-25
  • 2022-04-25
  • 雑談

おはようございます。

今朝は雑談です。
シーズンアウトのスノーボードメンテナンスについて書きたいと思います。

最後まで読んでいただけると幸甚の限りです。

【スノーボード】シーズンアウトのメンテナンス:ちょっとの手間で来季が変わる?

結論

スノーボード・ビンディング・ブーツ・グローブ・ウェアなどアフターケアは大切です。
ギアを長く使うためにも、少しでもメンテナンスはしてみましょう。

詳細は下に書きます。

厄介なのは水にぬれているということ

雪が溶けた水や汗はギアにダメージを与えます。
簡単に言うと、侵食してしまうんですよね。

その他、硫安をまいた場所で滑ったりすると金属部分が侵食しますしね。
水でよく洗い流した後、タオルとかでよくふいて、乾かした用が良いです。

という訳で、基本は水けを取って乾かすことになります。
そのうえでのメンテナンス方法をちらちら書いていきたいと思います。

スノーボード

まずはビンディングを外しましょう。
デッキ部分の汚れを軽く拭き取ります。

ビス穴を綿棒とかで軽く掃除しておくとなおさらOKです。
ソール面はリムーバーで汚れを落とすのがベストですが、どうせ来季のワックスがけの時に落とすのでまあ何とでもなります。

ベースワックスを厚塗りしてソール面を保護します。
ソールの酸化を防ぎます。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

ガリウム ワックス ベースワックス BASE WAX SW2132 GALLIUM
価格:600円(税込、送料別) (2022/4/25時点)

楽天で購入

エッジ部分には錆止めを。
なければワックスを塗ってしまうか、マッキーで保護するでもOKです。

基本的には重ねず平置きがベストなのですが、無理な場合は変形しないよう一枚ずつ立てるようにしましょう。

ビンディング

スノーボードから外したビンディングは水けをよく拭き取りましょう。
ディスクとビスは外した方が良いですが、つけたままでもいいです。

金属部分が多いのでさびが怖いです。
ジップロックに入れて、せんべいとかに入っているシリカゲルを入れておけばまあ1シーズンは大丈夫です。

直射日光などで劣化するので、日の当たらない場所で保存するようにしましょう。

ブーツ

ブーツはほんとに湿気が苦手です。
ストーブとかで乾燥させてもよいのですが、熱形成させたものは乾燥剤を使うようにしましょう。

インナーを取り出して乾燥させると同時にアウターとソールの汚れを落としておきましょう。
良く乾かしたのち、インナーを入れ一つにしましょう。

型崩れしないようにBOAやレースは閉めておきます。
直射日光は避けて風通しの良いところで保存するようにしましょう。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

DEELUXE THERMO DRY(サーモドライ)
価格:2600円(税込、送料無料) (2022/4/25時点)

楽天で購入

ウェア

専用の洗剤で洗いましょう。
中綿が入っているかいないかによっても種類が変わります。

重要なのは防水性。
防水機能をつける洗剤を使って自分で洗うもよいし、お店に頼んでもよいと思います。

汚れは早めに落として防水性を保って、そしてクローゼットにしまっておきましょう。
たたんでおいてもつるしておいても問題ありません。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

ニクワックス 181・251ツインパック 300ml EBEP01
価格:2200円(税込、送料別) (2022/4/25時点)

楽天で購入

グローブ

インナーが取れるものはインナーを取ってひっくり返して洗いましょう。
取れないものはグローブごとひっくり返して洗います。

化繊だと水につけて洗えますが、革製だと不可能なので除菌スプレーなどを振りかけた後、乾燥した布で拭きます。
そのまま、風通しの良いところで乾し、形を整えて保存します。

板の保管方法について

板の保管方法については下の記事に書いてあります。
ご参考までにどうぞ。

【スノーボード】板の保管方法って?:劣化を防ごう | マタハチのスノテン (nuha-matahachi.com)

まとめ

スノーボード・ビンディング・ブーツ・ウェア・グローブの手入れ方法を書いてみました。
ギア類は保管方法で乗り味が変わってきますし、ウェア・グローブは手入れを間違うと使い物にならなくなります。
気に入ったものですから、長く使いたいですよね。

最後までお読みいただき、ありがとうございました。