スノーボード なかなか厳しい世の中だけど 思いっきり楽しみたいよね!!!

【スノーボード】Salomon Snowboard 22-23:気になるモデルは?

おはようございます。

今朝は板・ビンディング・ブーツの話です。
サロモン22-23ニューモデルについて書きたいと思います。

最後まで読んでいただけると幸甚の限りです。

【スノーボード】Salomon Snowboard 22-23:気になるモデルは?

結論

ボードの注目は何と言ってもサロモン初のパウダーボードでしょう。
ビンディングはフルモデルチェンジしたDistrictとDistrict HPS。
ブーツは全面的に変わっているので、やばいです。

詳細は下に書きます。

サロモン スノーボード22-23

相変わらずの商品開発力です。
ボードに関しては言うことないのですが、ビンディングもこう来たかって感じだし、ブーツもすごいですよね。

結構紹介したいものは多いので、知れば知るほど迷い込みます。

サロモンスノーボード22-23 気になる板は?

HPS WOLLE NYVELT FISH

何と言ってもこの板でしょう。
サロモンスノーボード初のパウダーボード。
サロモンは形状がパウダーでも必ずオールラウンドボードを主軸に板を作ってきました。
今回のこの板はパウダーに振った板になっています。
とはいえ、レビューとかを見るとハリはほどほどにあり、ターンも切れるとのことです。
太めのフィッシュテールが安定感と浮力とそしてターンの粘りを出しているのだと思います。
昨年もHPS WOLLE NYVELT は販売されていましたが、パウダーボードに進化した板はどうしても気になりますよね。

Super 8 pro

30本限定という超希少なボードのSuper 8 pro。
通常のSuper 8よりも硬さがあります。
バックシートキャンバーを採用しているところもサロモンらしい。
パウダーよりも圧雪で強さを発揮するボードに仕上がっています。
こういうProとか書いてあるとそっちの方が良いのでは?って気分になりますが、決してそういうことではないです。
硬い分、踏む力を必要とするため、難しい板になっています。

HIGHPATH

今の時代に合っているボードです。
バイオ素材やリサイクル素材を用いて板を作るという、サロモンの新しいチャレンジの一つだと思います。
今まで使って事のない素材で板を作り出すのは至難の業です。
少し硬めの板に仕上がってはいますが、ロックアウトキャンバーを用いているので取り回しの良さは折り紙付き。
どんな場面でも使えるこの板はサロモンの新しいオールマウンテンボードになると思います。

サロモンスノーボード22-23 気になるビンディングは?

District

マイナーチェンジなのかな。
ストラップが全面的に変わりました。
シャドーフィットはもともと足を動かしやすい構造でしたが、新しいアンクルストラップのおかげで、より内側に足を入れやすいようになりました。
初心者から上級者までレベルを選ばず、使用率が非常に高いビンディングですが、より選びやすくなりました。
トゥーストラップのホールド感は向上しているので、かなりいい感じに仕上がっています。

District Pro Team

22-23から出るニューモデルになります。
DistrictにはHPSという派生モデルがありますが、Pro Teamはそれについで3つ目のモデルになります。
面白いところなんですけど、このDistrictの派生形はDistrictと名前がついているものの、同じ部分はハイバックだけで、他の部分はかなり違う作りになっています。
HPSはフルフラットのフットベッドとハイランダーのアンクルストラップ、そして、超シンプルなトゥーストラップになっています。
Proはハイランダーのベースプレートとストラップがそのまま使われています。
ハイランダーのベースプレートは剛性が高く、板に力を余すことなく伝えてくれます。
また、Disutrictはハイバックのねじれが少なく、レスポンスに優れています。
つまり、高いレスポンスを持った、高速域での乗り方がこのビンディングには向いていると思います。

NESTA

女性用のバインディングで、NOVAからアップデートされました。
サロモンシャドウフィットが有名ですが、実はもう一つ優れたバインディングのシステムがあります。
それがBiasterです。
ヒールカップとベースプレートをつないでいる部分がやわらかい素材になっているんですよね。
サスペンションの代わりになると同時に、左右へ動いてくれます。
シャドウフィットがやわらかすぎる人におススメのバインディングです。

サロモンスノーボード22-23 気になるブーツは?

MALAMUTE

名前・形状は先シーズンとほとんど同じですが、SYNAPSEの後継という位置づけになっています。
レースモデルとダブルボアモデルがありますが、両方ともハードフレックスになっています。
数年間サロモンが力を入れて開発してきたブーツ。
FTR(Fit To Ride)構造は従来のアウターよりも薄く、インナーはシンプルになりましたが、足のホールド感は尋常じゃないです。
軽量でストレスも少ない、一つのブーツの答えがこのマラミュートだと思います。

ECHO LACE SJ BOA

位置づけとしてはこれもSYNAPSEの派生形になります。
ただMALAMUTEよりもフレックスがしなやかです。
デザインいいですよね。
BOAのワイヤーが外に出ていないのは、内側で掘る度をするようにハリめぐらされているからです。
タンの部分にバンドもありますし、かなり幅広いフレックスが楽しめそうです。
フレックスがやや硬いので初心者向けではないにしても、幅広いレベルの人にアジャストしそうですよね。

Salomon ダンスホールについて

自分も乗っているダンスホールについては下の記事に書いてあります。
152は22-23からやや硬くなるようなので、フィーリングが変わってくると思います。
ご参考までにどうぞ。

【スノーボード】SALOMON DANCEHAUL:今シーズン乗っているボードについて | マタハチのスノテン (nuha-matahachi.com)

まとめ

22-23サロモンスノーボードの気になるアイテムを紹介しました。
サロモンがどれだけ巨大で開発力があるのかがよくわかるラインナップだと思います。
いまさら紹介している自分も悪いのですが、かなり売り切れ多いです。

最後までお読みいただき、ありがとうございました。