スノーボード なかなか厳しい世の中だけど 思いっきり楽しみたいよね!!!

【スノーボード】フリースタイル?フリーライド?:何が違うの?

おはようございます。

今朝は滑りについての話です。
フリースタイルとフリーライドの違いについて書きたいと思います。

最後まで読んでいただけると幸甚の限りです。

【スノーボード】フリースタイル?フリーライド?:何が違うの?

結論

フリースタイルの中にフリーライドがあるという感じです。
滑りにフォーカスしているのがフリーライドで、遊びにフォーカスしているのがフリースタイルという感じですかね。

詳細は下に書きます。

フリースタイルとは?

ざっくりと言ってしまえば道具で分けることができます。
アルペンかそれ以外か。

それ以外がフリースタイルになると思います。
つまり、ソフトブーツを中心にそれに合わせたギアで滑るものをフリースタイルと言います。

ただ、最近はフリースタイルの意味がもっと狭くなっている部分もあります。
フリーライドに対してのフリースタイルといった感じですかね。

フリーライドとは?

フリーライドは滑ることにフォーカスをおいています。
つまり、最近流行りのカービングがメインの滑りとなります。

その他ラントリやテクもフリーライドの一種だといえます。
そうなってくると選んでくるギアの傾向もわかってくるかと思います。

ハンマーヘッドボードがこのジャンルでは人気ですよね。
その為、硬めのブーツ、硬めのビンディングが好まれます。

自分の納得する滑りをずっと追及するのがフリーライドだと思います。

フリーライドに適しているブーツと言えばDeeluxeのEMPIREですよね。
レスポンスが良いのですが硬すぎず、足首にある程度の自由度があるので遊びの幅が広いです。
ソールが薄いので板からの感触がわかりやすいですし、滑らないんですよね。
もちろん、自分の足に合わせることのできるサーモインナーも搭載されていて、足へのストレスが本当に少ないです。
合わせるならUNIONのATLASかATLAS EVO2あたりがいいですよね。
この二つが搭載されていれば大抵のハンマーヘッドは乗りこなせると思います。

もう一度フリースタイルについて

フリーランに対してのフリースタイルという位置づけになります。
フリースタイルは遊びや自由がキーワードになります。

いろいろ考えたのですが、あまりしっくりくる表現がなかったんですよね。
あまりに定義が広すぎるので、一言では無理ですね。

パーク、ジブ、グラトリ、パウダー、フリーラン何でもありです。
自分の乗りやすい板に乗って好きなところで好きに楽しむ。

それがスノーボードの本来ある姿だと思います。
難しいことにチャレンジするのもできることを楽しむのも何でもよいと思います。

どういうギアがいいのかは人それぞれで、本当に乗りたいものを使うということになると思います。

書いていて思ったのですが、フリーライドは板発信でフリースタイルは自由なんですよね。
つまり、フリーライドはどんな滑り方をしたいからどんな板が必要。
それにアジャストしたギアを選ぶということでしょうか。
乗りこなすことを楽しむというエッセンスもフリーライドにはあるんでしょうね。

滑りの参考になるビンディングのテクノジーについて

ビンディングのテクノロジーについては下の記事に書いてあります。
ご参考までにどうぞ。

【スノーボード】ビンディングのテクノロジー:知っておきたい10個の技術 | マタハチのスノテン (nuha-matahachi.com)

まとめ

フリースタイルは本当に自由で楽しむところからギアを組み立てていく。
フリーランは滑りや乗りこなしから板を中心にギアを組み立てていきます。

最後までお読みいただき、ありがとうございました。