スノーボード なかなか厳しい世の中だけど 思いっきり楽しみたいよね!!!

【スノーボード】木島平スキー場がピンチ?:どんなところなの?

  • 2022-06-28
  • 2022-06-28
  • 雑談

おはようございます。

今朝は雑談です。
木島平スキー場について書きたいと思います。

最後まで読んでいただけると幸甚の限りです。

【スノーボード】木島平スキー場がピンチ?:どんなところなの?

結論

木島平スキー場は長野県の北信地域にある村営のスキー場です。
ただ、民間に譲渡する意向を示したようでその期限は10がつだとか・・・

詳細は下の書きます。

木島平スキー場

木島平スキー場は長野県の北信地域にある木島平村が運営しているスキー場です。
どんなスキー場かというと、パウダー、圧雪、パーク何でもあるスキー場です。

雪質もかなり良いのですが、同じ地域の有名スキー場(志賀高原や野沢温泉)に比べると標高が低く、
春先はちょっと強みが出ない部分もあります。

ただ、ハイシーズンは車でのアクセスがいいわりに、雪が良いし、空いているのでかなり穴場的なスキー場でもあります。
パークの作りも凝っていますし、クロスのコースもあるので、ただただ一日中楽しく過ごせます。

あと、宿からのアクセスもかなり良いです。
パノラマランド(これも村営)が一番アクセスが良いのですが、民宿なども周りに多く存在し、宿を出たらすぐに滑れる状態になっています。

P-can factoryに木島平スキー場で滑っている動画があるので、見ていただければ楽しさが伝わると思います。

何がピンチなの?

PowerPoint プレゼンテーション (kijimadaira.lg.jp)

このプレゼンテーションを見る限り、村が運営している18施設を10月までに民間の業者に譲渡を予定しているとのことです。
あくまで目途であり、10月までに段階的な移管が決まっていた場合、引き続き譲渡を行うとのことでした。

ちなみに18施設の中のほとんどがスキー場の関連施設です。
リフトとかもばら売りしているのか気になるところではあります。

令和に入ってからのスキー場の収入はわかりませんが、平成30年の収支を見ると結構な赤字のようです。
コロナの多い状態では運営するだけ赤字が膨らんでいくのも目に見えてわかります。

手放すことが村の経営にとって良いことはわかります。
わかりますが、村営であるといろいろよかったんですよね。

スキー場だけじゃなくパノラマランドも村営だったので、大枠での宿泊確保が結構簡単にできたんですよね。
同じ民間業者に譲渡されればよいのですが、やはり厳しい気もします。

また、譲渡っていうと思いだしてしまうのがチャオ御嶽。
スキー場は運営がかなり厳しい状況なので、かなり体力(資本力)のある会社でないと運営は続けられません。

チャオ御嶽のように資本の少ない会社に譲渡されてしまうと、まず続かないでしょう。
譲渡先が現れるかも問題ですが、譲渡先がきちんと運営するのかもまた問題になります。

周りが強すぎる木島平スキー場

木島平スキー場は志賀高原や野沢温泉スキー場に比べるとかなりアクセスが良いところにあります。
とはいえ、高速から下道を結構行かなくてはいけないのも事実です。

そうなってくるとせっかく来たんだからと奥の方のスキー場まで行ってしまう車も多いと思います。
周りのスキー場が本当に強い。

遠出するならはずれの可能性が少ないところ、充実させてくれるところ、満足させてくれるところ。
決して、木島平スキー場が弱いという訳ではないのですが、売りがないと他のスキー場の方に人が流れてしまいますよね。

修学旅行やコンペなど宿泊施設混みで貸し出せるとよいのでしょうが、やはりコロナの影響で厳しいのでしょうね。

まとめ

木島平スキー場と、今抱えている問題について書いていきました。
来シーズンもあの場所で滑れるといいのですが・・・

最後までお読みいただき、ありがとうございました。