スノーボード なかなか厳しい世の中だけど 思いっきり楽しみたいよね!!!

【スノーボード】ワンフットをやってみよう:初心者向け

おはようございます。

今朝は初心者向けの話です。
ワンフットについて書きたいと思います。

最後まで読んでいただけると幸甚の限りです。

【スノーボード】ワンフットをやってみよう:初心者向け

結論

ワンフットはリフトを降りるときに必須になるスキルです。
極力リラックスして、重心を板の上に置くことが大事です。

詳細は下に書きます。

ワンフットって何?

ワンフットはフロントのみ板に固定し、バックの足は板の上に置いて滑るスキルです。
ちょっとした移動やリフトから降りるときに使用します。
ちょこちょこ使用するんですが、初心者のうちはこれが原因でけがもしやすいです。
上達するために後々必要になるのですが、まずは必要最低限の技術は身に着けるようにしましょう。

リフトに乗る前にゲレンデのふもとの緩斜面で練習しましょう。

ワンフットの前に

スケーティングと板を付けたまま斜面を登ることが必要になります。

板を付けたまま斜面を登ることは地味に難しいです。
板を斜面に対して水平に置く必要があるからです。
足で見ずにやらなければならないので、板の長さや重さを考慮する必要があります。
とりあえず、斜面をみて、板が滑らない角度を感じ取れるようにしましょう。

これもまあ疲れます。
疲れますが、安全に滑るためには必要な行為です。

ワンフットをやってみよう

とにかく斜度が緩いところで始めてください。
そうでないと、怖いですし、けがもします。

バックの足で地面をけり、進み始めたら板の上に足を置きます。
想像以上に足は引く必要があります。
ヨコノリのスポーツに慣れていない人は特にそう思うと思います。

横に進む意識

スケーティングでも書いたのですが、スノーボードは横に進みます。
ワンフット時は前を向こうとすると板が回り始めてしまいます。
そのため、顔を横に向けて進行方向は横だという意識をしてください。

肩を引く

バックの肩を板の上に置くことで、重心は板の上になります。
そうすることで、板が曲がることが避けられますし、安定して滑ることができます。

体は伸ばしきらない

上半身はリラックスして、ひざは軽く曲げておきます。
板は押すことで曲がります。
体を伸ばしてしまうと板に力を伝えられなくなります。
地面からの視点も高くなります。
下り坂を向いているので、普段自分が歩いている感覚よりも、地面が遠いんですよ。
そうすると怖くてなおさら体が伸び、板の操作ができなくなります。
悪循環になってしまいます。

後ろ足に重心は持ってこない

重心は体の中心より前足側に持っていきましょう。
デッキパッドがあればある程度は耐えられるのですが、足がデッキを滑ります。
また、前足が浮いてしまって、危険なことが多いです。
前足重心、前足操作を意識しましょう。

最初は曲がらなくていい

緩斜面であれば、平地になったらすぐに止まります。
リフトの降り口は斜面になっていますが、まっすぐ進めばそのうち泊まります。
無理に曲がろうとすると間違いなく転びますので、体はまっすぐにしておきましょう。
まっすぐとはいえ、リラックスして、足は曲げておきます。

慣れたら少しだけ曲がってみる

足を浮かせて曲げることはできません。
スノーボードは体重移動で曲がります。
しかし、緩斜面でスピードがそんなに出ていない場合、少しの体重移動で十分です。

ヒールサイドに曲がるならかかと側、トゥーサイドに曲がりたいならつま先側に少しだけ重心を動かしましょう。
注意点なのですが、両足が固定されていない状態で思い切り体を傾けるのは危険です。
感覚は徐々に覚えていきましょう。

まとめ

ワンフットは少しの移動やリフト降車時に必要なスキル。
緩斜面から練習を始めて、徐々に曲がる練習をしましょう。
コツは板の上に重心を置くことです。
前足重心、前足操作を心がけましょう。

今回はあくまで初心者向けです。
ある程度滑れるようになたら、ワンフットで練習するということも多いです。
ワンフットで自由自在に滑れるようになったら、上級者の仲間入りといった感じでしょうか。

最後までお読みいただき、ありがとうございました。