おはようございます。
今朝はギアの話です。
カービングの手助けになるアイテムを4つ紹介したいと思います。
最後まで読んでいただけると幸甚の限りです。
【スノーボード】カービングの手助けをしてくれるアイテム4選:使い方は?どう変わるの?
結論
ですが、自分の体格的に無理なものは道具に頼ってしまってもいいと思います。
感覚がつかめて、何かが変わるきっかけになると思います。
詳細は下に書きます。
カービングの手助けをしてくれるアイテム4選
OJK カービングプレート01
プレートを板とビンディングの間に挟むことで、力点と作用点の間に距離が出ます。
力点がハイバック全体、作用点が板のエッジになります。
力点と作用点が遠くなると、作用点に力が集中しやすくなります。
その為、エッジでの操作がつかみやすくなります。
また、基本的には板からブーツははみ出ます。
その為、板を倒そうとしても、足のサイズによってはドラグが起きてしまいます。
プレートを挟むことで板を倒せる角度は格段に上がります。
また、OJKのプレートは樹脂製です。
そのため、板の振動を吸収して、ずれやガガガ感を軽減してくれます。
OJKのカービングプレートは本当によく考えられています。
入手性もよく、他のプレートに比べると格段に安いので試すのに最適です。
ちなみに無印がメンズ、0.8がキッズレディス、02がアルペン用になっています。
アルミのポールを採用したモデルも開発中とのことです。
パワーライド タイプR
パワーライドはもともとスキーブーツやハードブーツ用でしたが、ソフトブーツにも使われるようになりました。
アウターとインナーの間に挟みます。
かかとが浮くのを抑えて、ブーツの剛性が高くなります。
フロントサイド側のレスポンスが良くなります。
足の裏全体を使えるようになり、フロントサイドへの切り返しがはやくなります。
とはいえ、もともと硬いブーツやかかとが浮きにくいシステムがあるブーツは特に必要はありません。
K2のBOAコンダシステムは同じようなプレートがもともと入っているので効果はほとんどないでしょう。
DEELUXEはパーツでTPSシールドというのが販売されています。
専用設計なので無駄がないのですが、他のブーツへの転用は難しいため、汎用性のあるパワーライドも買って損はありません。
マジックソール2.0
インソールであればどれもおススメできるのですが、カービングとなるとマジックソールになると思います。
マジックソールはインソールの下に敷いて使うので、合わせて買っても問題ないです。
フォースチップが優れモノで、足の指からの力をまんべんなく板へつなげます。
しかも、右足と左足の力の入れる速度を合わせてくれるので、フロントサイド側のずれが少なくなります。
BOOSTERストラップ スタンダード
ブースターはハードブーツ専用ですが、一応ソフトブーツにも使えます。
スネの部分にまくストラップです。
アウターの上から巻いて使うのが一般的ですが、固定ができないので、ずれてしまいます。
個人的にお勧めの使い方はインナーのスネの部分にまいてもよいです。
そうすることによって、かかとが浮かなくなり、フロントサイドへのレスポンスが良くなります。
ブーツ内の空間を減らして、無理やり固定する感じですね。
ストラップがもともとあるものは特に必要ありません。
インナーにストラップがない場合おすすめできます。
DEELUXEはインナーパワーベルトが売られています。
デフォルトでつけてくれよと思いますが、あるとないとで結構変わります。
インナーのずれがなくなるので、より一層サーモインナーとの一体感が増します。
おまけ
おすすめのインソールを紹介した記事を貼付します。
ご参考までにどうぞ。
まとめ
アイテムを使うことで、どんな効果があるかがじっくりわかり、自分の足りない部分に気づけます。
最近はギアの技術の向上とともに便利なアイテムが多く出ています。
しかも、値段も安めです。
いろんな組み合わせで、疲れが軽減されたり、パフォーマンスが上がったりでいいことづくめですよね。
最後までお読みいただき、ありがとうございました。